不燃木材をつくる仕事についてYouTube「シゴトのトビラ」に紹介されました
不燃木材を製造する仕事がYouTube「シゴトのトビラ」に紹介されました。「シゴトのトビラ」は、小学生向けの“動画でわかる”オンライン社会科見学を展開する教育コンテンツサイトです。
不燃木材の紹介や段ボール・和紙の燃焼実験に加えて、木材クイズも実施しました。また、不燃木材を製造する過程で出る不燃木粉を再利用した商品「セルフネン木ぬり壁」も紹介しています。「セルフネン木ぬり壁」は、国土交通大臣「不燃材料」認定の和モダンなぬり壁で、木のぬくもりはそのままに、防カビ・調湿・消臭効果に優れた製品です。
▼商品情報はこちらから▼
セルフネン不燃木材 SUS▲NOH(スサノヲ)
▼セルフネン木ぬり壁 はこちらから▼ ※国土交通大臣「不燃材料」認定
セルフネン木ぬり壁

