○ 国内の和紙を後加工による不燃処理が可能です
○ 不燃化されたい和紙をお持ち込みください ※撥水性が高い和紙など一部、不燃化できない和紙もございます
○ 不燃性・防カビ性・防虫性・防菌性があります
○ 和紙の他、障子紙、ふすま紙等の不燃処理も可能です
○ 厚さ 約2mmまで不燃処理が可能です
○ オリジナルの規格品 不燃和紙(門出和紙)もございます
施工事例

サントリー美術館(東京ミッドタウン)

サントリー美術館(東京ミッドタウン)

富山市ガラス美術館(富山県)

飲食店(福岡県)
認定
国土交通大臣「不燃材料」認定:和紙壁紙張 NM-0996(下地は金属板を除く法定不燃材料を使用)
○「セルフネン不燃和紙」 のお取り扱いについて
●全国の地域ごとに、弊社が取り扱う製品の施工販売をしていただく「セルフネン事業推進者」を募集しています。
詳細はこちら「セルフネン事業推進スキーム」をご覧ください。
●「セルフネン事業推進者」は、グラセーフ施工販売事業とセルフネン商品販売事業を実施いただきます。お気軽に弊社にお問い合わせください。