アサノ不燃で紙と格闘

アサノ不燃で紙と格闘

研究開発のRです。
最近は紙の難燃、不燃化の依頼案件が多く、毎日紙と格闘しています
一口に紙と言ってもその組成や構造が違い、改めて紙の種類の豊富さを実感するとともに不燃化処理に苦労しています
そういえば、昨年和紙がユネスコの世界無形文化遺産に認定されましたが、ここ福井も越前和紙の地場産業があり、弊社の技術も和紙の更なる普及に大きく貢献できたらなと感じているこの頃です。(2015年5月22日、記)

関連記事

  1. 木造の耐震・耐火シェルター「グラセーフ」が内閣官房『国土強靱…

  2. アサノ不燃の新ショールームで「ねむの木」が元気に育っています…

  3. アサノ不燃が所属する都市防災不燃化協会の岩井会長が国立小劇場…

  4. モンゴルビジネスセミナー&交流会にアサノ不燃が行って来ました…

  5. アサノ不燃が「ギフトショー春2017」に出展しました(201…

  6. 第31回先端技術見本市「テクノトランスファー in かわさき…

PAGE TOP
Translate »