アサノ不燃の不燃木材納入先の「福井県ふるさと文学館」を見て来ました

アサノ不燃の不燃木材納入先の「福井県ふるさと文学館」を見て来ました

ふるさと文学館写真

2015年2月1日に「福井県ふるさと文学館」がオープンしました。
弊社の不燃木材が採用されています。
早速、見て来ました。

福井県立図書館の一角に設けられ、周囲が木で囲われています。
不燃木材には福井県産のスギ材を使用しています。
やはり自然の無垢材は良いですね。

福井県の出身、関係した作家・詩人がこれ程多く居たとは思いませんでした。

みなさんも近くまでお出かけの際は是非お立ち寄り下さい。
福井県の文化と福井県の杉を実感してみて下さい。

関連記事

  1. 江東区ものづくり団地のオンラインショールーム「THE SHO…

  2. 第二回不燃化技術研究組合シンポジュームに参加しました

  3. 大盛況の社員向け不燃化技術セミナーを㈱アサノ不燃が運営実施し…

  4. 「第19回 異業種フォーラム2018 in あだち」にアサノ…

  5. 不燃素材を体験する −建築再生展2015 出展の様子−

  6. クラウドファンディング開始【火災にならない木造耐火建築物の比…

PAGE TOP
Translate »