都市防災不燃化協会シンポジウムが開催、アサノ不燃も参加します

都市防災不燃化協会シンポジウムが開催、アサノ不燃も参加します

不燃化協会シンポジューム案内チラシ20180619

弊社が設立メンバーでもある「(一社)都市防災不燃化協会」が設立5周年を記念するシンポジウムをイトーキ東京イノベーションセンターSYNQAにて開催致します。

日時:7月12日(木)14:30~「火災から命を護る木造の建築 PartⅢ」

基調講演は木造20階建て(木造部は上層14階分)を発表した㈱竹中工務店木造・木質建築推進本部長の松崎裕之氏が登壇。
第二部は防災の第一人者である東大/東京理科大学 名誉教授の菅原進一先生が座長となっての座談会形式で「木造でもここまで出来るⅢ」を開催致します。

事前登録者は無料ですが、席の残りが大変少ないですので定員に達し次第、申込を締め切る様です。
興味のある方は都市防災不燃化協会の事務局に直接お問合せしてみて下さい。
(ロミー)

関連記事

  1. アサノ不燃が(仮)不燃木材連絡協議会に参加して・・・(201…

  2. 木造の耐震・耐火シェルター「グラセーフ」をご掲載いただきまし…

  3. ㈱アサノ不燃が「江東ブランド」に認定されました(2015年1…

  4. モクコレ2019に㈱セルフネン/㈱アサノ不燃が出展しました(…

  5. 「木材利用と都市防災フォーラム」開催のご案内

  6. 新年明けましておめでとうございます(2016年1月5日)

PAGE TOP
Translate »