「不燃木材・耐火木材」について都政新報にご掲載いただきました

都政新報(2022年7月19日発行)に、弊社の不燃木材や耐火木材についての開発ヒストリーをご掲載いただきました。

不燃木材 耐火木材

※実際の誌面はモノクロです

都政新報は、東京都の行政情報に関する自治体専門紙で、消防エッセイ 災害×人間×消防の連載シリーズに「火事にならない木や紙の開発」と題し、特集されています。建築基準法の「不燃木材」という用語の登場のきっかけは、弊社代表の浅野が開発した「燃えない木材(セルフネン)」が木材として初めて不燃材料の認定を取得したこと、についてご掲載いただきました。

都政新報

▼商品情報はこちらから▼
商品情報

関連記事

  1. 「JAPAN SHOP2022」ご来場ありがとうございました…

  2. 「救急の日 防災フェア」にご来場ありがとうございます

  3. 木造の耐震・耐火シェルター「グラセーフ」をご掲載いただきまし…

  4. 江東区産業会館のホームページで紹介されました

  5. (一社)都市防災不燃化協会の平成30年度理事会/総会に行って…

  6. 2019年2月12日のテレビ朝日の「じゅん散歩」にアサノ不燃…

PAGE TOP
Translate »