アサノ不燃の新ショールームで「ねむの木」が元気に育っています(2015年9月14日付)

アサノ不燃の新ショールームで「ねむの木」が元気に育っています(2015年9月14日付)

新木場に新しく「不燃化素材総合ショールーム」を開設した折に、頂いた「ねむの木」(別名:エバーフレッシュ)が元気に育っています。
当初は開設に伴うバタバタで余りかまってやれなかったら危うく枯れそうになってしまいました。多分、室内に飾って置いたので
太陽の光と水が不足してすっかり葉を落として元気が有りませんでした。今思えばとても気の毒な事をしたと反省しています。
今では入口先のポーチに移動して水も気をつけてやっています。お蔭で今はすっかり元気になり、太陽の日が落ちると葉を閉じて眠りにつき、朝日が出ると葉を開きWELCOMEのポーズをとってくれます。恥ずかしがり屋の「ねむの木」は葉っぱを指で優しくなでると静かに葉を閉じて小さくなり、しばらくすると 何も無かった様に元の姿に戻る可愛い奴です。
アサノ不燃のスタッフ一同と共に、この「ねむの木」も皆様の
ご来場をお待ちしています。                  (ロミー)

関連記事

  1. 「発泡ウレタンの不燃性能を確保」について日本住宅新聞にご掲載…

  2. 耐火木材が地球温暖化対策に一役(2017年6月6日)

  3. アサノ不燃のキャッチコピーが決まりました

  4. 「セルフネン耐火被覆材」をご掲載いただきました

  5. 「第19回 異業種フォーラム2018 in あだち」にアサノ…

  6. 不燃木材をつくる仕事についてYouTube「シゴトのトビラ」…

PAGE TOP
Translate »