地域創生ビジネス交流会にアサノ不燃が参加して来ました

地域創生ビジネス交流会にアサノ不燃が参加して来ました

2018年10月18日(木)に開催された「地域創生ビジネス交流会2018」に参加して来ました。副題に「~東京・首都圏と地方をつなぐ~」と言う事で首都圏と東日本を中心とした地域から約2,000社がTKPガーデンシティー品川(元品川プリンスホテル)に集結。会場はロビーや屋外にもあふれんばかりの人出で主催者の第一生命保険㈱の集客力に圧倒されました。

アサノ不燃のパートナーを探して・・・

東京ビッグサイトとは異なり、元ホテルの結婚式場を会場にした為に幾つかの小さな会場に分かれてスケール感が伝わらなかったのが残念ですが業種やテーマを絞らずに各分野から幅広く参加者を集めた結果、誰彼かまわず勝手に捕まえて自己紹介する形式で声を掛けるのを戸惑っていた参加者が多かった様に思えた。せめてバッチや名刺ホルダーストラップの色を業種別に変える様な工夫はして欲しかった。それでも数社は不燃化技術に興味を持って頂けそうな企業の方達と名刺交換をする事が出来た。
(ロミー)

関連記事

  1. グラセーフが内閣官房国土強靭化事例集に掲載

    【プレスリリース】木造の耐震・耐火シェルター「グラセーフ」が…

  2. インフィルテクノロジー

    「発泡ウレタンの不燃性能確保」についてインフィル・テクノロジ…

  3. アサノ不燃で紙と格闘

  4. 「発泡ウレタン断熱材を不燃処理する技術」についてHousin…

  5. 第31回先端技術見本市「テクノトランスファーinかわさき20…

  6. 耐火木材が地球温暖化対策に一役(2017年6月6日)

PAGE TOP
Translate »